【清掃事例】内釜の裏面

カテゴリ
コラム 
タグ

我那覇 花梨

B!

いつもお世話になっております。
今回は回転釜のメンテナンスついて少しお話させて頂きます。
バーナーの燃焼が悪くなって、バーナー清掃を依頼頂く事が良くあります。

バーナーの燃焼が悪くなる理由として。
①空気とガスの調整。
②バーナーの劣化による目詰まり。
③燃焼不良により煤の発生。

・・・・と色々あります。

今回はバーナー清掃したのに、「すぐに燃焼が悪くなった」という経験は無いでしょうか?
案外気付かない物ですが、内釜の裏面も同様に、汚れや煤が付着してしまいます。
その煤が原因で再度燃焼不良になるケースも多々ありますよ。

その際は弊社では内釜を外して内釜裏面を清掃致します。

内釜の材質は「アルミ」で、メインバーナーの燃焼不良により煤が付着して清掃を行った際の写真です。

燃焼不良やメンテナンスに関しての、ご相談やお問い合わせはこちらから

 

関連記事

1000L超の味噌汁釜を導入!現場に合わせた最適なご提案

まだまだ残暑、いや酷暑が続き、溶けそうな勢いで奔走している営業マンがお届けいたします。この暑さのなか...

“声”で伝える力を磨く 電話応対コンクール2025

今年も〈電話応対コンクール〉の季節がやってまいりました!この大会は、電話応対技能の向上を通じて、お客...

57歳、新たな挑戦。前職経験を武器にモノづくりの現場を支える

57歳で入社しました。 TikTokでも紹介中! 57歳で入社した私の、入社のきっかけや今の仕事に込...