【回転釜の内釜選定】~ちょっと待って、本当にその内釜でいいですか?~

カテゴリ
コラム 
タグ

管理者

B!
皆さんのガス回転釜は調理内容に合った内釜を使っていますか??
 
回転釜の内釜には様々な種類があります。
大きく分けると、鋳鉄、アルミ、ステンレスの3種類です。
どの内釜にも特性があり、得意な調理、不得意な調理があります。
 
例えば、ステンレスは衛生的で良いから、という観点だけでステンレス内釜にしようと、すぐ決めてしまうお客様がいらっしゃいますが、実はステンレスは炒め物をすると焦げ付きやすいので炒め物調理には余り向いていません。
また、鋳鉄は錆が出やすいので、汁物やお湯を沸かすことがメインの回転釜には余り向いていません。
お客様の調理内容に合った内釜を選ぶことがとても大事です。
 
私ども服部工業にご相談いただければ、内釜の選定、特別な仕様の選定などもさせて頂きます!!
勿論、現在ご使用中の回転釜も違う材質の内釜に交換して頂けますので是非お問い合わせ下さい!!
 
 お問い合わせはこちらから

関連記事

1000L超の味噌汁釜を導入!現場に合わせた最適なご提案

まだまだ残暑、いや酷暑が続き、溶けそうな勢いで奔走している営業マンがお届けいたします。この暑さのなか...

“声”で伝える力を磨く 電話応対コンクール2025

今年も〈電話応対コンクール〉の季節がやってまいりました!この大会は、電話応対技能の向上を通じて、お客...

57歳、新たな挑戦。前職経験を武器にモノづくりの現場を支える

57歳で入社しました。 TikTokでも紹介中! 57歳で入社した私の、入社のきっかけや今の仕事に込...