人も厨房機器も日々のメンテナンスが大切なワケ

カテゴリ
コラム 
タグ

管理者

B!

やっと長かった夏が終わりましたね。
まだまだ残暑が続くかと思いきや、急に寒くなる日もあり、気温が安定しない日々が続いています。気温の変化が激しいこの時期、体調管理が一層重要ですが、皆様はご自身の体のメンテナンスを意識されていますでしょうか?
野菜や魚、肉をバランスよく摂る食事や、睡眠時間の確保など、まずはできることから続けていくことが大切です。
なお私自身は、鍋料理でバランスの良い食事を心がけています。鍋ならたっぷりの野菜や好きな具材を入れて煮込むだけで、簡単に栄養が摂れ、野菜不足も解消できます。皆様もそれぞれの方法で体のメンテナンスを心がけてみてください!!

また、メンテナンスが重要なのは厨房機器にも言えることです。
例えば、回転釜であれば内釜や外釜の清掃、内釜の手入れ、定期的な注油など日常的にお客様で行っていただきたいメンテナンスも多いです。
厨房機器のメンテナンスを怠ってしまうと着火不良や錆など様々な不調が起きやすくなります。
例えば、この写真は回転釜のバーナー部分ですが、約1年でこれだけの錆が出てしまいます。錆を落とし、バーナー清掃と耐熱塗装を行うことでより長く使っていただけるようになります。
長い間、使っていただきたい厨房機器だからこそ、この機会にメンテナンスについて検討してみてはいかがでしょうか!!

服部工業では、日々のメンテナンスのサポートも承っております。
厨房機器のメンテナンスにお困りの方はお気軽に服部工業へご連絡ください!!
お問い合わせはこちらから

関連記事

1000L超の味噌汁釜を導入!現場に合わせた最適なご提案

まだまだ残暑、いや酷暑が続き、溶けそうな勢いで奔走している営業マンがお届けいたします。この暑さのなか...

“声”で伝える力を磨く 電話応対コンクール2025

今年も〈電話応対コンクール〉の季節がやってまいりました!この大会は、電話応対技能の向上を通じて、お客...

57歳、新たな挑戦。前職経験を武器にモノづくりの現場を支える

57歳で入社しました。 TikTokでも紹介中! 57歳で入社した私の、入社のきっかけや今の仕事に込...