立型炊飯器の地震対策していますか?

カテゴリ
コラム 
タグ
営業マンコラム 

松野 亜衣子

B!
季節秋にむけて長袖が必要になってきていますね。
昨今地震の話の話題があがってきていましたが、いかがお過ごしでしょうか?

回転釜は足を固定して地震対策を行いますが、立型炊飯器はどうしていますか?
本体と壁を固定して戸の方法もありますが、本日は炊飯器の脚の部分を耐震固定金具を利用してアンカーを打ちする方法もあります。
壁からの離隔距離があり中々固定をしていないところもあると思いますがこの方法ならしっかりと固定できて安心ですよ!
現在の機種にもご対応できますので是非この機会にご検討ください!

関連記事

調理の安心は足元から。厨房ピット補修のはなし

今週は、厨房を支える“床”のお話です。 保育園・学校・老健施設・給食センター・病院厨房などでよく使わ...

新業態の飛躍を支える、調理ロボットが切り拓く厨房革命

飲食の新業態、どんな設備を整えるべきかお悩みの方へ。 まずは《業務用自動調理機の選び方 6つのポイン...

厨房の未来を語り合った4日間!FOOMA JAPAN 2025振り返り

6月10日~13日、私たち服部工業は東京ビッグサイトで開催された「FOOMA JAPAN 2025」...