立型炊飯器の地震対策していますか?

カテゴリ
コラム 
タグ
営業マンコラム 

松野 亜衣子

B!
季節秋にむけて長袖が必要になってきていますね。
昨今地震の話の話題があがってきていましたが、いかがお過ごしでしょうか?

回転釜は足を固定して地震対策を行いますが、立型炊飯器はどうしていますか?
本体と壁を固定して戸の方法もありますが、本日は炊飯器の脚の部分を耐震固定金具を利用してアンカーを打ちする方法もあります。
壁からの離隔距離があり中々固定をしていないところもあると思いますがこの方法ならしっかりと固定できて安心ですよ!
現在の機種にもご対応できますので是非この機会にご検討ください!

関連記事

1000L超の味噌汁釜を導入!現場に合わせた最適なご提案

まだまだ残暑、いや酷暑が続き、溶けそうな勢いで奔走している営業マンがお届けいたします。この暑さのなか...

“声”で伝える力を磨く 電話応対コンクール2025

今年も〈電話応対コンクール〉の季節がやってまいりました!この大会は、電話応対技能の向上を通じて、お客...

57歳、新たな挑戦。前職経験を武器にモノづくりの現場を支える

57歳で入社しました。 TikTokでも紹介中! 57歳で入社した私の、入社のきっかけや今の仕事に込...