【CO2排出量削減】カーボンニュートラルの実現へ

カテゴリ
コラム 
タグ

我那覇 花梨

B!

世界で排出される温室効果ガスの1/3が、「食」に関係していることを知っていますか?

今、世界中で脱炭素社会の実現に向けて、様々な取り組みが行われています。

今回は、入れ替えだけでCO2排出量を40%削減してくれる、とってもエコな厨房機器をご紹介します。

その名も「Wカットガス回転釜HTK」です!!

HTKがなぜCO2排出量を削減してくれるのか。以下の理由があります。
①従来比の約8倍の約65%の高熱効率により、ガスの使用量が減るから。
②涼厨モデルでもあるため、機器前の室温をいつも25℃以下に保つことができ、空調負荷を約30%削減できるから。

それにより、CO2排出量の削減に繋がります。

そして!!!
HTKを含む涼厨機器のリースに関しては、4%以下の補助金の対象となります。

もっと詳しく知りたい方はこちらから

関連記事

求人の前に見直すべきものとは─調理ロボットが変える働き方改革─

飲食業界の人手不足は、もはや一時的な課題ではありません。それでも、求人を出せば「人」は集まります。け...

OMNI(オムニ)テレビ取材を受けました!

服部工業の最新ロボット回転釜OMNI(オムニ)が、愛知県岡崎市のテレビ局「ミクスネットワーク」さまの...

効率も、品質も、手放さない。進化する厨房の新常識

料理は“手間ひま”が美味しさを生む——。この言葉に異を唱える人は少ないでしょう。確かに、火加減や混ぜ...