コスト削減できる業務用ランドリーのご紹介

カテゴリ
コラム 
タグ
営業マンコラム 

管理者

B!
今回は業務用ランドリーの御紹介をしたいと思います。
 
業務用ランドリーは主に、
①洗濯機
②乾燥機
③洗濯乾燥機
④汚物除去機(福祉施設、病院など)の4種類です。
 
皆さんが普段主に見かけるのは①~③をコインランドリーなどで見たことあるのではないかと思います。
  
弊社で御案内する機器を少しご紹介します。
 

1:人間工学の原則に忠実に守ったユーザー中心のデザイン 

日々洗濯業務に携わる方なら、洗濯物の出し入れなど、繰り返し行う作業がどれほど腕や腰に負担がかかる為、作業効率や生産性の低下につながりますが、作業者中心に設計しているためシンプルでストレスのない洗濯作業が実現できます。
 

2:ライフサイクルコストの削減 

これから機器の新規購入や更新を検討される際、機器自体が占めるコストは氷山の一角です。
運営コストは年々積み重なり、総コストの大部分を占めることとなりますが、弊社で御紹介する機器は必要最小限の水、電気、ガス、洗剤消費で稼働できるため、ランドリーにおける最小限のコストで持続可能は事業のお手伝いができます。
 

3:信頼できる衛生基準を確保 

洗濯機、乾燥機の工程を通して、SARS-CoV-2ウィルスが不活性化され、※log6の衛生レベルを保つことができます。
※log6:感染症ウィルスを99.9999%除去できることを意味します。
 
上記のように、持続可能なランドリー事業の実現をお手伝いいたしますのでお気軽にお問合せ下さい。

関連記事

全国営業会議2025を開催しました|140周年の今期、全国の仲間とともに新たなスタート

10月10日・11日の2日間、愛知県岡崎市の小豆坂事業所にて、全国営業会議を開催しました。 服部工業...

給食センター様での蒸気配管修理事例

こんにちは。先日、ある給食センター様で蒸気配管の修理を行いました。蒸気漏れは火傷の危険もあり、放って...

新型 Stove 誕生 ― 用途に合わせて選べる火力とメンテナンス性

アメリカ向けではありますが、 今年は大型圧力鍋の加熱用、そして専用うどん釜の加熱用などに使用できる新...