1. HOME
  2. 企業案内
  3. 新規事業実現プロジェクト(Vision55プロジェクト)
  4. Vision55インタビュー ~EGAOスポーツパーク 岡田~

Vision55インタビュー ~EGAOスポーツパーク 岡田~

EGAOスポーツパーク 野球コーチ 岡田

Q

どうしてHattoriGroupのVision55プロジェクトとして挑戦したいと思ったのか?

A

私にはずっと、「自分の指導方法で育てあげるチーム」をつくりたいという夢がありました。子どもたちが、ただ技術を学ぶだけでなく、愉しみながらも苦しい反復練習を乗り越え、根性を身につけていけるようなチーム。そんな理想を胸に、学童チームでの指導に違和感を感じたのを機に、個人でボランティア指導を続けてきました。その中でご縁があり、教え子の保護者からHattori Groupをご紹介いただいたことが、このプロジェクトへの第一歩でした。
夢や目標を持ち、それに向かって努力し続けること。たとえ失敗しても何度でも挑戦すること。その精神に共感し、「いまこそ実現したい」と強く思いました。確かに学童チームに比べて、レッスン料や用具の準備には費用がかかる印象がありますが、個人でもコーチでもなくスクールが用具を揃えてくれるので無理なく始められます。そして、運営チームがしっかり支えてくれるので、私は指導に集中することができ、夢だったチームづくりに本気で取り組めることも強みだと思います。

Q

この事業に対する想い

A

中学時代の恩師との出会いが、私の指導者としての原点です。中学時代の私の恩師の指導方法は、愉しかったけれどキツかったというイメージ。いつの間にか弱小から強豪チームへというイメージでした。自分自身が体験した「楽しいけれど厳しい指導」を、次世代の子どもたちにも届けたい。その思いで、学童野球の古い慣習に違和感を抱きながらも、理想のチーム作りを目指し個人指導を始めました。
現在は、HattoriGroupの多様なクラスや柔軟な環境の中で、技術だけでなく人として成長できる指導、私が培って来た教え方を存分に発揮出来る場所を与えて貰い感謝しております。野球を通して野球人として人として「強く、まっすぐな心を育てる」ことこそが、私の情熱であり、このスクールを立ち上げた原動力です。

Q

今後の夢や展望

A

子どもたちには、楽しみながらも苦しい反復練習を乗り越える経験をしてほしい。そして、ただ野球が上手になるだけではなく、努力する姿勢や礼儀、諦めない心といった“人としての土台”も育ててあげたいと思っています。
現在のスクールはキッズ、ジュニア、スキルアップ、週末チームレッスンとバラエティーに富んだクラスがあり、それぞれの成長段階に応じた指導が可能です。今後は、子どもたち一人ひとりと丁寧に向き合いながら、個性を伸ばし、長く野球を楽しめる力を養っていけるよう努めていきます。保護者の方にも安心して任せていただけるような環境づくりを進めながら、共に成長を支えていくチームを目指しています。

代表 服部俊男よりメッセージ

野球のコーチ…というと、どうしても強面なイメージがあったのですが、岡田さんと会った瞬間にその優しさの溢れる人と成りと温かい笑顔で、野球のコーチはこの人しかいない!と思ったのをよく覚えています。

私自身は野球の素人でありますが、子供たちが自主性や自発性を育みながら、チームの大切さも合わせて体験できる非常に興味深いスポーツであると以前から思っていました。

実際にスクールをスタートしてからも、子供たちが楽しそうにボールを投げたり、打ったり、取ったりするのが印象的です。近年野球は不人気スポーツと言われてしまっていますが、男の子のみならず女の子もこのスクールを通じてスポーツや身体を動かす事に自信を持って行くのを見ていると、子供たちの成長にとってすごく面白いスポーツだと確信しています。

子供達のやりたい!を引き出すのがとても上手なのに加えて、礼儀作法や思いやりを伝え、諦めない気持ちを応援する事は、長年の経験と、新しい事を取り入れる柔軟な考え方の賜物かと思います。

岡田さんがこれからどんなチームを作っていかれるのか、子供たちがこのスクールを通じてどんな成長をしていくのか、とっても楽しみにしています!

お問い合わせ

製品の導入をご検討の方はこちら

ご利用中の方はこちら

~お電話でのお問い合わせはこちら~

0120-181-249

受付 / 平日 AM9:00〜PM6:00