「食」を届ける方に寄り添う創業明治18年、大量調理機器の老舗トップメーカー
厨房で働く方のためのお役立ち情報チャンネル
弊社テストキッチンにて営業担当が調理デモをお客様に代わって行い、オンラインで中継するまたは動画にてご確認いただく「オンライン調理代行」を承っております。遠方のお客様、テスト調理のお時間がなかなかとれないお客様に。
弊社テストキッチンにて、導入前の製品の機能確認や、お客様に材料をお持ち込み頂き実際に普段の調理に基づいたテスト調理などを行うことが出来ます。何度でも是非お試しください。
明治18年から釜を作り続け、「食」を届ける方に寄り添いながら厨房機器の製造・販売をしています。
製品の選び方・特徴/調理について/その他厨房機器/クックチル製法/衛生など
トラブルシューティング/修理動画/レシピ紹介/美味しいご飯の炊き方など
最近の嬉しかった事は、エラーで使えなかったスチコンを修理した後に「やった!明日から使える、すごいです...
クックチル・クックフリーズという調理方式をご存じですか? クックチル・クックフリーズは食材の調理後、...
今週は小豆坂設計GIRLS🎀から,小豆坂工場の『へぇ~そうなんだ~2』をお届けします❕ ご覧ください...
今回は厨房の床についてお話させて頂きます! 毎日忙しく調理をしていると案外気付かないのが床のトラブル...
服部工業 大阪営業所の甲田です。 今年2月のことになりますが、大阪府学校給食会様主催の献立講習会で服...
2021年6月にHACCPが義務化されたこともあり、温度監視システムや温度記録を自動化するシステムの...
いつもお世話になっております。 服部工業株式会社 東京エリア 飯島 です! 今回のテーマは、ホテルレ...
今週は小豆坂設計GIRLS🎀 から,小豆坂の『へぇ~そうなんだ~』をお届けします! 毎年春になると服...
CO₂排出量とガス代の両方をを40%以上削減できる「Wカット回転釜」のご紹介です! Wカット回転釜は...
みなさん、お久しぶりです。 およそ1ヶ月ぶりの登場になります。今回は、小豆坂事業所からお届けします。...
この投稿をInstagramで見る 服部工業株式会社(@hattori_cladin_frypan)がシェアした投稿
服部工業株式会社(@hattori_cladin_frypan)がシェアした投稿
~お電話でのお問い合わせはこちら~
受付 / 平日 AM9:00〜PM6:00